スライド式自転車ラック:フラットスライドAR-SFに自転車が収容されている写真。

フラットスライド AR-SF

段差のないフラットタイプのスライドラック。隣のラックとの奥行をずらすことでハンドル干渉を解消し、収容力向上。 3人乗り電動自転車等の大型自転車にも対応。錆びないオールアルミ製。

  • スライド式自転車ラック:フラットスライドAR-SFに自転車が収容されている写真。
  • スライド式自転車ラック:フラットスライドAR-SFの可動部を示した3D画像。
  • スライド式自転車ラック:フラットスライドAR-SFのオプション、フットブレーキ。
  • スライド式自転車ラック:フラットスライドAR-SFに自転車が収容されている写真。
  • スライド式自転車ラック:フラットスライドAR-SFの可動部を示した3D画像。
  • スライド式自転車ラック:フラットスライドAR-SFのオプション、フットブレーキ。
  • スライド式自転車ラック:フラットスライドAR-SFに自転車が収容されている写真。
  • スライド式自転車ラック:フラットスライドAR-SFの可動部を示した3D画像。
  • スライド式自転車ラック:フラットスライドAR-SFのオプション、フットブレーキ。
スライド式自転車ラック:フラットスライドAR-SFに自転車が収容されている写真。スライド式自転車ラック:フラットスライドAR-SFの可動部を示した3D画像。スライド式自転車ラック:フラットスライドAR-SFのオプション、フットブレーキ。

特徴

  • 3人乗り電動自転車などの大型自転車にも対応(40kg迄)。
  • ベースレール1 本タイプで、錆びないオールアルミ製。
  • 段差のないフラットなタイプのスライドラック。前後差をつけて収容力UP。

このような
駐輪場に

  • 2段式ラック設置が難しい状況で、多くの自転車を収容したい。
  • 塩害地域。

図面(CADデータ)、カタログデータのダウンロード

  • スライド式自転車ラック:AR-SFの駐輪場平面図。
  • スライド式自転車ラック:AR-SFの駐輪場断面図。
  • スライド式自転車ラック:AR-SFの駐輪場平面図。
  • スライド式自転車ラック:AR-SFの駐輪場断面図。
  • スライド式自転車ラック:AR-SFの駐輪場平面図。
  • スライド式自転車ラック:AR-SFの駐輪場断面図。
スライド式自転車ラック:AR-SFの駐輪場平面図。スライド式自転車ラック:AR-SFの駐輪場断面図。

※台数は、一台単位で変更可能です。台数計算式を元にご検討ください。

製品名 角度(斜め) 設置間隔 奥行(自転車収容時) 台数計算式
製品奥行 +通路幅 =奥行合計
AR-SF 標準10° 2210mm 1300mm〜 3510mm〜 (間口-600)÷280
20° 2110mm 1300mm〜 3410mm〜 (間口-800)÷320
30° 1935mm 1300mm〜 3235mm〜 (間口-1000)÷345
  • 大型自転車は、収容台数の10%程度まで収容可能です。それ以上収容の場合、計算式はご相談ください。
  • 30°以上の駐輪場寸法、計算式、図面をご希望の方はお問合わせください。
  • スライドスペースは台数毎に異なり、計算式に含まれております。

製品の選定にお悩みの方は、私たちにご相談ください。
お客様の課題(設置台数や設置環境)に合わせた最適な製品をご提案いたします。

お問い合わせ / 資料請求

台数計算

(間口-600)÷280=台数

  • 標準角度(10°)での計算式になります。
  • 小数点以下切り捨て。
  • 上記計算式での台数は目安です。
  • 大型自転車は、収容台数の10%程度まで収容可能です。それ以上収容の場合、計算式はご相談ください。

設置条件(駐輪場 寸法)

通路幅 : 自転車後端から1300mm以上
斜め設置 : 10°(標準)、20°、30°、40°

  • 標準角度(10°)での設置条件になります。
  • 設置場所は、フラットな土間コンクリート基礎が原則です。

対応自転車

18~28インチ / 重量 40kg迄 / タイヤ幅 55mm迄

価格

29,000円(1台)

  • 組立・工事費・運搬費は除く。
  • ラックのアンカーボルトは、材料に含まれております。

注意

  • 3人乗り電動自転車などの大型自転車が連続して収容される場合、出し入れがしづらい場合がございます。
  • 自転車ラックのメンテナンスに関しては、下記リンクをご覧ください。

自転車ラックのメンテナンス

オプション

フットブレーキ

フットペダルを足で押さえてラックの動きを止め、ラック本体を固定することで自転車の出し入れを容易にします。

前後入れタイプ(AR-SR)

自転車を前入れ、後ろ入れと交互に入れるタイプに変更可能。ハンドル同士の干渉を緩和し、奥行寸法を抑えます。

この製品の実績

本郷三丁目自転車駐車場に、スライド式自転車ラック:AR-SFを導入。
本郷三丁目自転車駐車場
飯田橋駅駐輪場に、スライド式自転車ラック:AR-SFを導入。
飯田橋駅駐輪場
三鷹市某マンション駐輪場に、スライド式自転車ラック:AR-SFを導入。
三鷹市某マンション
川崎市某マンション駐輪場に、スライド式自転車ラック:AR-SFを導入。
川崎市某マンション
草加市某マンション駐輪場に、スライド式自転車ラック:AR-SFを導入。
草加市某マンション

この製品の課題解決事例

仕様

名称 仕様
ラック本体 アルミ t3.0 50×64×1400
転倒防止 アルミ 10×14
ベースレール アルミ t2.5
スライドベース アルミ
レール取付金物 ユニクロメッキ t2.3 150×60
ローラー Φ26×8ヶ
キャスター Φ50
アンカーボルト M8×50 シルバービック
ラックカラー 本体ステンカラー(キャップブラック)

よくあるご質問

その他製品

現地調査、見積依頼、製品について、カタログ請求など、お気軽にご相談ください。

お問い合わせ / 資料請求